受付

当院について

About us

  1. トップ
  2. 当院について

医師紹介

院長 後藤 憲彦

院 長後藤 憲彦

Goto Norihiko

患者様一人ひとりの
生活背景を考慮し、
わかりやすく丁寧な説明を
心がけています。

はじめまして。ごとう内科・腎移植内科クリニック院長の後藤 憲彦ごとう のりひこと申します。
腎移植医療を受けられたレシピエントとドナーの長期フォローとともに、検診で腎臓が悪くなっていると言われた時から腎移植を含めたCKD生涯治療を提供したい思いで、クリニックを開院する運びとなりました。
今までの循環器専門医の知識や経験も活かしつつ、何でも相談しやすいホームドクターとして診療してまいります。
健康面や病気に関することはお気軽にご相談ください。

院 長

後藤 憲彦
Goto Norihiko

経歴
1986.3
愛知県立千種高校卒業
1988.4
慶応義塾大学理工学部入学
1989.3
慶応義塾大学理工学部中退
1989.4
名古屋市立大学医学部入学
1995.3
名古屋市立大学医学部卒業
1995.4
名古屋市立大学 第3内科
1997.4
増子記念病院 腎臓内科
1997.8
岐阜県立多治見病院 循環器内科
1999.9
増子記念病院 腎臓内科
2001.5
名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
移植外科
2010.4
名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
移植外科 副部長
2017.4
名古屋第二赤十字病院 腎臓病総合医療センター
移植内科 部長
2021.7
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
移植内科 部長(病院名変更)
2024.1
ごとう内科・腎移植内科クリニック開院
所属学会
  • 日本移植学会
  • 日本臨床腎移植学会
  • 欧州移植学会
  • アメリカ移植学会
  • 日本腎臓学会
  • 日本循環器学会
  • 日本内科学会
  • 日本感染症学会
  • 日本渡航医学会
  • 日本透析医学会
  • 腎移植内科研究会
資格
  • 日本臨床腎移植学会
    (腎移植専門医)
  • 日本移植学会
    (専門医・移植認定医)
  • 日本腎臓学会
    (腎臓専門医)
  • 日本循環器学会
    (循環器専門医)
  • 日本感染症学会
    (感染症専門医、指導医)
  • 日本内科学会(総合内科専門医、指導医)
  • インフェクションコントロールドクター
  • 医学博士

当院の特徴

  • 診察中のドクター

    1 地域のみなさまに寄り添い、
    信頼されるホームドクター

    地域の身近なホームドクター(かかりつけ医)をめざし、みなさまの健康に寄り添い、信頼されるクリニックを目指します。
    腎臓病や心臓病の治療、腎移植レシピエントとドナーの生涯フォローをはじめ、かぜ(感冒)・インフルエンザ・胃腸炎などの感染症による急な体調不良、生活習慣病(一般の高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満、動脈硬化症など)といった日常的な内科疾患の診察・検査・健康相談まで幅広く診療いたします。
    お身体のことで心配や不安がありましたら、お気軽に何でもご相談ください。皆様の健康をサポートさせていただきます。
    当院では英語での診察にも対応いたします。

  • 生活習慣病の患者

    2 生活習慣病の予防・治療に
    力を入れています

    高血圧、血糖や脂質の代謝異常といった生活習慣病によって動脈硬化が進むと心筋梗塞や脳卒中などの病気(脳心血管病)を発症しやすくなり、脳心血管病を発症するとその後の健康な生活が損なわれる可能性が高くなります。
    当院では生活習慣病の予防から脳心血管病発症後の管理に至るまでの予防と治療に重点を置いた診療を行います。

    循環器内科のページへ 内科のページへ
  • 聴診器と問診票

    3 専門的な検査を
    受けることができます

    腎臓病や生活習慣病に関する血液検査、尿検査をはじめ、生活習慣病予備軍である「メタボリックシンドローム」の早期発見を目的とした特定健康診査も可能です。

    当院でできる検査

    血液検査、尿検査、レントゲン検査、心電図検査、超音波検査、骨塩定量検査

  • 血液検査のイメージ

    4 当院の血液検査は
    1時間以内に結果が出ます

    当院の血液検査は、採血後1時間以内に結果が出るので、日を改めて来院いただく必要がありません。
    白血球数、血球数やヘモグロビン濃度などの血球検査や、AST(GOT)やγGTP、LDLコレステロールなどの生化学検査、炎症反応のCRP等の検査が可能です。

  • カルテを書くドクター

    5 腎臓内科専門医+腎移植専門医による
    腎臓病、腎移植後の
    生涯フォローアップ

    腎臓が悪くなっていると言われた時から、将来に対する心配は大きくなります。

    当院では、腎臓内科専門医、腎移植専門医、他の複数の専門医を有する院長が、腎移植を含んだ腎臓病の生涯治療計画をきちんと提供しながら、腎臓が悪くなっていると言われた時からの診察を一貫して行います。腎移植を選択された時には日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院へ依頼します。腎移植数がまだ少ない本邦では、腎移植の情報が適切なタイミングで提供されていないことがほとんどです。

    腎移植後のレシピエントとドナーも、一緒に受診してもらうことで生涯にわたってフォローアップを行います。

    腎臓移植内科のページへ
  • 病診連携のイメージ

    6 医療連携を行なっています

    当院では日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院をはじめ、各医療機関への紹介や逆紹介にも適切に対応します。
    合併症の早期発見にも力を入れており、高度な診察、検査、治療が必要となった場合には速やかに連携します。

    提携の医療機関へ

施設・設備のご案内

外観
外観
院内はバリアフリーとなっておりますので、小さいお子様、お体の不自由な方、お年寄りの方も安心してご来院いただけます。車椅子・ベビーカーもそのままでご利用いただけます。
受付
受付
開放的なカウンターからスタッフが笑顔でお迎えいたします。
待合スペース
待合スペース
バリアフリー完備の明るく広い待合スペースベビーカーや車椅子の方でも安心です。
診察室
診察室
医師と患者様の会話を大切にするため、プライバシーに配慮しており、落ち着いてお話が出来る空間にしています。
検査室
検査室
当院では、血液検査、尿検査、レントゲン検査、心電図検査、超音波検査、骨塩定量検査の検査が可能です。
レントゲン室
レントゲン室
レントゲンで心不全や心臓肥大、大動脈瘤などの循環器疾患、肺炎や肺気腫、肺結核、肺がんなどの呼吸器疾患の診断を行います。
トイレ
トイレ
車いすでの移動が十分できる広々としたものを用意しております。
外観
受付
待合スペース
診察室
検査室
レントゲン室
トイレ

設備のご案内

超音波エコー
超音波エコー
高い周波数の超音波を腹部にあて、腹部・頚動脈(保険診療/検診)、乳腺・甲状腺・心臓などの様子を観察することができます。
痛みや放射線による被ばくの心配がなく、体への負担が少ないため、妊婦や高齢者も検査を受けることができます。
レントゲン
レントゲン
部位や患者様の状態により立位・臥位・坐位による撮影を安全に行っております。
心電図
心電図
心臓から発される電気信号の状態ををチェックします。
不整脈、心筋梗塞、狭心症、心肥大の評価などに用いられます。
骨塩定量測定装置
骨塩定量測定装置
骨塩定量検査とは、骨密度を測定する検査です。骨粗しょう症や代謝性骨疾患の診断に役立ちます。
多項目自動赤血球計数装置
多項目自動赤血球計数装置
血液中に存在する赤血球、白血球、および血小板の絶対数の測定、赤血球指数の計算、および白血球3分類の計数を行います。
自動ヘモグロビン分析計
自動ヘモグロビン分析計
糖尿病の診断や血糖コントロールの指標として重要性が高まっているヘモグロビンA1cを迅速に高精度測定します。
免疫自動分析装置
免疫自動分析装置
短時間で高感度測定が可能な最先端の免疫自動分析装置です。血液中の腫瘍マーカー、ホルモン、感染症などを検査します。
尿自動分析装置
尿自動分析装置
慢性腎臓病(Chronic kidney disease:CKD)や高血圧患者の高リスク群とされる尿中アルブミンの測定など、幅広いスクリーニングに対応しております。

提携の医療機関

当院では、高度な診察、検査、治療が必要となった場合には下記の医療機関と速やかに連携します。